ワンコインバス
町の福祉事業として運行を開始したワンコインバス(1回100円)。
現在は3台が稼働中で、
2台は車体がグリーンのヨーロピアンタイプのレトロバス。
もう1台は車椅子が乗降可能なバリアフリータイプのバスです。
どちらも幅広い層の人たちから人気を集めています。
◆詳細はこちら:草津町役場 ・・・町内巡回バス案内
発着は草津温泉バスターミナル8番線。 町内を巡回する3つのコース(いずれも1周約30分)がありますが、Aコースのみ湯畑、西の河原公園、大滝乃湯など 主だった見どころを巡回します。
坂の多い草津の温泉街。観光客の方でも利用できますが、 主に福祉目的で運行しているので、混雑時にはゆずりあいの精神を忘れずに、ご利用下さい。
大きなお荷物は積載できませんので、ご注意下さい。(0.3立方m《例 30cm×30cm×30cm》、長さ1m、重量10kgを越えるお荷物は不可となります。可能なサイズはおおよそ、膝にのせられる程度のサイズとなります。