• 温泉
  • 宿泊情報
  • 食の情報
  • ウインタースポーツ
  • グリーンシーズンアクティビティ
  • 音楽アカデミー&フェスティバル

資料館・美術館一覧に戻る

環境体験アミューズメント

平成30年4月13日から再オープン!

草津の酸性河川の中和事業を分かりやすく紹介する見学施設

コンクリートをも溶かしてしまう酸性河川の中和事業を分かりやすく
紹介するとともに、事業に関係のある草津谷(草津・六合村)の
歴史・自然・文化・風土等も合わせて紹介する見学施設です。
草津温泉に流れる酸性の水を観て・体験して・知ることができる
唯一のスポットです。

【5つの見学小屋、中和工場見学(一部)、湯川のpH測定実験場】

●からくり映写小屋:
 中和事業、草津散策、六合村の自然等がよく分かるVTRがあります。
●湯水の謎小屋  :
 中和事業の工程、品木ダム、酸性の水について等のパネル展示です。
●御触れの小屋  :
 草津・六合村のパンフレットがあります。
●歴史の謂れ小屋 :
 江戸時代の草津温泉の版画、六合村の謂われ・ゆかりの人物等のパネル展示です。
●自然の巡り小屋 :
 白根山の自然、六合村の自然等のパネル展示です。
●中和工場見学   :
 中和につかう石灰ミルクを作る工程の一部を見ることができます。
●pH測定実験場 :
 ペハノン紙を百年石制作小屋でもらって体験してみてください。

 開館日: 平成30年4月13日(金)~12月2日(日)までの金・土・日・祝日
         GW(4月27日~5月6日)と夏期(7月20日~8月31日)は毎日開館

休館日: 月・火・水・木
冬季閉館: 平成30年12月3日~平成31年4月頃

営業時間  9:30~16:00(15:00最終受付)
料金   体験は無料
但し、仕上げ後、着払いでの発送となります。
アクセス  バスターミナルから徒歩10分もしくは町内巡回バス「中和工場入口」下車徒歩2分、マップはこちら

【お問い合わせ】

品木ダム水質管理所
TEL:0279885677
FAX:0279884734
URL:詳しくはこちら