
草津の歴史をちょっと知る旅
草津の歴史や文化、訪れた偉人の足跡を知り、深い草津を楽しんでみませんか?
温泉図書館(バスターミナル3F)
温泉図書館(バスターミナル3F)
草津温泉の歴史や文化を下調べ♪
図書館と資料館が併設(^^)
2015年11月OPEN
バスターミナルより約3分
光泉寺 すぐ傍
小林一茶碑
小林一茶碑
光泉寺から湯畑へ降りる階段の途中
白旗源泉 頼朝宮
白旗源泉 頼朝宮
光泉寺より徒歩2分
湯畑 徳川将軍御汲上の湯枠
湯畑 徳川将軍御汲上の湯枠
頼朝宮より振り返ってすぐ
湯畑 湯滝の灯篭
湯畑 湯滝の灯篭
湯枠から湯畑をぐるっと2~3分
草津の街にはいろんな飲食店が、あります!上記タイトルから飲食店のリンクが貼ってあります。
さぁみなさん!検索♪検索♫
白根神社
白根神社
湯畑より徒歩約5分
十返舎一九碑
十返舎一九碑
白根神社傍 囲山公演内
西の河原公園 鬼の茶釜碑
西の河原公園 鬼の茶釜碑
白根神社より徒歩7~8分です
西の河原公園 ベルツ碑
西の河原公園 ベルツ碑
鬼の茶釜より徒歩2~3分
そうです!ここは草津温泉♪どこのお風呂に行こうかな♫ ※タイトルのリンクからお探しください(^^)/




