- トップページ>
- 草津の楽しみ方トップ>
- モデルコース>
- 3時間コース>
- 湯畑散策コース
湯畑散策コース
街の中心をブラブラしながら、草津を楽しみましょう!
ルートマップはです。


- 草津温泉バスターミナル
- 公共機関を利用すると、必ずここに到着します。 このBTから軽井沢方面・長野原方面・町内巡回バス全ての出発駅になります。


- 湯樋
- 左手にはズラズラ~っと並んだ木の樋。 湯の花を沈殿させておく木の樋。後にお土産の「湯の花」が採れます。
徒歩


- 湯滝
- 自分に向かって落ちてくる湯滝に感動?! 岩についている緑のモノは「イデユコゴメ」という藻。強酸性のところが好きな珍しい原始的藻類。 「草津にきました」記念写真はやっぱ、ここかな。
徒歩


- 湯滝・湯滝の灯篭
- 昔は常夜灯としてちゃ~んと機能していた灯篭。今では通常のライトアップや3月に行われる特別ライトアップでも存在感がある石造り。結構撮影スポットだったりする。
他にも湯畑を囲んでいる石の柱には草津に訪れた人100名が刻まれています。どんな方がいるかご覧になってみては?
徒歩


- 八代将軍御汲上げの碑
- 八代将軍吉宗入浴のいわれを記した碑。
徒歩1分


- 湯路広場
- 昭和レトロの木回廊と、湯畑の“畑”に対し棚田をイメージした湯路広場。湯畑周辺で見つけたお気に入りの食べ物や飲み物を片手に 、温泉情緒を感じながら一休み♪ ここではイベントが行われていることも(*^^*)
徒歩


- 熱乃湯の「湯もみと踊り」を見学
- 草津節にあわせて湯もみのショーが見られるのはこちら。1回のショーで2回湯もみがあります!お客様体験コーナーも!所要時間約25分。
※“平成27年4月29日リニューアルオープン!
半周戻って右手の通りへ、両脇には和風旅館が立ち並ぶ
徒歩7分


- 漫画堂
- 草津温泉にゆかりのある有名漫画家の作品から話題のあの作品まで1万冊以上の漫画がずらり!草津に来た様々な漫画家の直筆イラスト&サインも並んでいます♪みんなも知っているあの有名キャラクターが描かれているかも…?